HTMLやCSS、PHP、WEBサービスIなどWebに関する記事を投稿しています。

Google Adminに登録しているドメインのメールに関するDNS設定
G Suite(旧Google Apps)をお使いいただく場合

【MT】ロリポップで記事保存後に403エラーになるときの対処法
ロリポップに設置したMovable Typeで記事保存時に403エラーになる場合があります。
以下のGIFのような感じです。
403エラー時のURLの末尾がmt.cgiになっている場合、ロリポップ側のWAFが作動した可...

【MT】カスタムフィールドの値をphpmyadminで一括置換する
この記事を書いている時点で、Movable Type(以下MT)のカスタムフィールドはダッシュボード内で検索、置換することができません。
six apartが提供するWebCMS「Movable Type.net」だとできるみたいなんです...

GoogleAppsで追加ドメインメールのSMTP登録を可能にする設定
GoogleApps(現GSuite)経由で、独自ドメインのGmailを利用しています。
そのGmailに追加で別ドメインを登録して、メールの送受信を行う場合、POP3とSMTPの設定が必要になります。GSuite側の設定がデフォルト...

妥協したパラメータ付きURLの301リダイレクト
パラメータ付きのURL例:
これを静的なURL例:
に301リダイレクトするんですが、転送回数が2回になるという妥協した方法を書いてます(汗)
301リダイレクト時の.htaccessの記述
元URLと新URLを見...

iphone4・5・Xの実機で変更したCSSが反映されないときの解決法
運営サイトのCSSの変更を確認しようと、iphone4・5・Xと3種類の実機で表示を確認したところ変更が全く反映されませんでした。
いろいろ試して、上手く行った解決法と参考サイトを紹介します。
解決法は、読み込むCSSのパスに...

【MT】移転先のインポートエラーを避ける移転元MySQLの分割エクスポート
Movable Type(MT)で接続するMySQLは、テーブルの総容量が大きいです。MySQLを1つのファイルでエクスポートし、移転先サーバーでのインポートすると容量上限が原因で上手くいかないことがあります。
MySQLのエクスポー...

エックスサーバーに登録したドメインでG Suiteのメール送受信に不具合
エックスサーバーで管理しているドメインで、メールにG Suite(旧Google Apps)を利用しているドメインがあります。
G Suiteを利用しつつ、エックスサーバーでメールアカウントを登録してしまうと、メールの送受信に不具合が...

.htmlでphpを実行する【エックスサーバー sv2001以降】
エックスサーバーにアップしているHTML上でphpを実行する方法です。対象は、サーバー番号が2001番より大きいサーバー。
必要な記述は下記1行のみ
AddHandler fcgid-script .html
.htacces...

XML形式のGoogleサイトマップのコード構成をシンプルにしてみた
管理しているウェブサイトのGoogleサイトマップのコード構成を見直しました。
今までのサイトマップだとlastmod要素とかpriority要素とかいろいろと記述していました。
こんな感じ
<?xml vers...