法人化に伴い、アフィリエイトの報酬振込先の銀行口座を、個人から法人に切り替える手続をしました。
基本、個人登録を法人登録に切り替えた上で、法人口座を登録するのですが、そのプロセスは結構バラバラでした。
管理画面の登録情報の変更から法人口座の登録ができるASP
この3社は、管理画面の登録情報を変更すればOKでした。
メール連絡後、法人口座を登録するASP
下記の3社は、専用フォームから問い合わせした後、ASP側で個人登録から法人登録へ切り替えます。切り替え後、改めて法人口座を登録しました。
メール連絡の際に会社のHPが必要なASP
JANetはまず、自社の会社概要を掲載したホームページのURLを提示します。その確認後、登録アカウントを法人に切り替えた後に、口座登録ができます。
登録サイトすべてに会社概要の掲載が必要なASP
トラフィックゲートは、提携サイトの運営者情報に会社概要を掲載し、それを確認してもらってから法人登録を切り替えてもらいます。その後、法人口座の登録となります。
登録サイトごとにサイト譲渡の申請が必要なASP
バリューコマースは、個人から法人への登録切り替えの手順が一番多かったです。
切り替えの流れ
登録サイトごとにサイト譲渡ご連絡フォームから、誰にサイトを譲渡するか連絡。
↓
譲渡元と譲渡先に対してメール確認
↓
登録情報切り替え後、登録サイトごとに法人口座を登録
といった流れを経て、ようやく法人口座の切り替えが完了です。