2019年2月から通い始めた24/7ワークアウトのパーソナルトレーニング。

2020年8月7日のトレーニングを最後に無事卒業とさせて頂きました。
トレーニング回数は、合計105回。体型も随分変わったと思います。
残念だったのは肩を痛めてしまって、最後の方は、肩・胸系の筋トレができず、下半身中心のトレーニングになってしまったことですね。
ここから下は、パーソナルトレーニングの振り返りです。
体型の変化
数値
体重・体脂肪・BMIの数値は24/7ワークアウトのジムで測定したものです。会員専用のLINEで確認することができます。

2019年2月から2020年8月の間で、体重が68.25kgから62.2kgに、体脂肪が24.5%から16.9%、BMIが22.54から20.54に変化しました。
体の写真
開始前と75回、105回のトレーニング後に撮影しました。画像下部の日付は撮影日です。
前

横

後

トレーニング期間中にかかった費用
105回パーソナルトレーニングを受けてかかった費用は、138万7680円でした。これはトレーニングのみの費用ですね。
自分の場合、嫁の紹介での入会だったので入会金は無料でした。この他に筋トレグッズの購入やサプリやプロテインなどの費用が別にあります。
40過ぎのおっさんが痩せるのはお金がかかる・・・
振り返り
最初は軽いダイエットのつもりでした。16回トレーニングして、その間に食事制限して痩せるみたいな。
効果はあるんだけど、その効果を持続させる自信が無くて、100回を目標に通うことにしたんです。
費用は安くないけど、筋トレのスキルは手に入ったし、食事の内容も変わりました。
写真を見ても、腹筋が6つに割れるとか、肩がメロンみたいになる・・・なんてことはありませんけど、時間をかけて、筋肉を増やして体型を整えていけたらいいなと思っています。
コメント