久しぶりに高松に行きました。
通勤ラッシュに巻き込まれながら羽田空港へ向かい、69番搭乗口からフライト。
四国方面に向かう飛行機の搭乗口って、羽田空港の搭乗口でも端の方ですよね。毎度、手荷物検査してから、結構歩くような気がします。
でもって、1時間くらいで、飛行機は着陸体制。
高松空港で、レンタカーを調達。
今回は、スズキのスイフト。新車だそうです。
シート高がちょっと低めだけど、燃費も良くて運転しやすかったです。
スイフトは2日間で、満タンの状態から150Kmくらい走行して、10リットルちょっとの給油だったので、リッター15kmくらいはあるんじゃないかと思います。
丸亀市方面をドライブしつつ、宮武さんをお迎えに。
その足で、丸山さんのオフィスにお邪魔して、ご子息とご対面。激しく癒やされつつ、小一時間ほど過ごします。
夕方、JRクレメントホテル高松にチェックイン。
夜は、みんなで飲み会。
丸山さんのご案内で、お邪魔したお店はこちら
⇒ 味の風 しらと | 高松市
高松はいつ来ても食事が素敵すぎ。写真は撮れども、旨すぎて何を食べたのかまったく頭に入っておりませんw
その後は、バーをハシゴして初日は終了。
2日目は、お昼前に屋島付近で丸山さんチームと待ち合わせて、
香川県といえば外せない、
うどん
またまた、丸山さんのご案内で、お邪魔したのはこちら
⇒ 讃岐屋島 ざいごうどん本家 わら家
香川で、たらいのうどんに出会うのは初めてなんですよね。関東だと丸亀製麺のイメージ。味は説明するまでもなく当然のように「旨し」で御座いました。
しらとさんといい、わら家さんといい、グルメなお店、丸山さんありがとうございました!
わら屋で丸山さんチームと別れてから、宮武さんをレンタカーで送りつつ、瀬戸大橋に寄り道。
デカいし。。。
長い。。。
ビューティフル瀬戸内海に。。。
はしゃぐ41歳。
宮武さん、撮影ありがとうございました(滝汗)
圧倒的にデカい建造物って感動しますね。今度は車で瀬戸大橋を渡ってみたいです。
宮武さんを送り届けてから、レンタカーを戻し、高松空港から帰路につきました。
また飲みに来たいですw