今週に入って春本番といった感じの気候で過ごしやすくなってます。
朝のランニングも快適です。
日中は暖かくなってきましたが、朝晩との気温の差が大きいですよね。
朝は冷えるからと思い、ランニングの際に冬のウェアを着て走ったら、やたらと汗をかいて、へばったので新しいトレーニングウェアを調達することに。
取り急ぎ上下1着ずつ。
メーカーはアシックスです。
ウェアは乾きやすく、パンツはUVカットしてくれるという感じ。
ここのところ、走る距離が8Kmくらいまで伸びて、1時間くらい続けて走る感じなので、ウェアの選択を間違えると体への負担が大きいです。
特に季節の変わり目は気をつけないとダメですね。
ちなみにこの冬、自分のランニングのお供になったのがこれ。
ユニクロの防風スウェットフルジップパーカとパンツ。
商品名の通り、風は防いでくれましたね。
ただ、汗を吸水して拡散してくれるような機能はなく、汗がウェアに染みこんだままになるので、ランニングが終わったらすぐに着替えないと体が冷えるかと思います。
これは色違いで2着買って、去年の12月から3月まで4ヶ月ほど交互に、1日おきに着て走ったけど、1シーズンなら十分に持つと思います。
ちょっと我慢すれば2シーズンもアリかも。
次の冬は、アシックスかユニクロかで迷うところですね。
汗の吸水性で考えると、インナーなら大きな差は両社とも差がないような気がするんですけど、ウェアに関してはアシックスの方に軍配が上がりそうな気がしてます。