2016年の初旅は、福岡。
埼玉を午前中に出て、お昼過ぎに羽田から福岡へ。
地下鉄に乗り、博多駅の博多口をでまして、
宿泊先のJR九州ホテル ブラッサム博多中央に到着。
チェックイン時に、イースタイルメンバーズとやらに、Suicaで端末にタッチして入会。チェックアウトが12時でいいらしい。便利そう。
えびす銭
ホテルに荷物を置いて、今回の旅の目的を果たすために、十日恵比須神社の正月大祭へ。
商売繁昌を願って、えびす銭を返し、またお借りするというのが、今回の旅の一番の目的です。
一昨年、嫁のお友達から頂いたというか、お借りしてもらってから、お仕事の方は大きな波もなくやれているので、それにあやかって昨年から直接、神社に伺って、えびす銭をお借りしています。
来月から会社が6期目。変わらず頑張りたいと思うところです。
もつ鍋「ながまさ」
滞在2日目の夜にお邪魔してきました。
もつ鍋ももちろん旨かったし、ゴマサバが絶品でした。ホームページはこちら。
ラーメン「博多 一幸舎」
滞在最終日。帰る前に食べようと決めていた博多のラーメン。
最初は博多駅構内にある一幸舎に行こうとしたんだけど、行列が長くて断念。飛行機まで時間があったので、駅周辺を歩いていたら嫁が偶然、博多本店が近くにあることを発見し突撃。
15分ほど並びまして、味玉ラーメンとご対面。
上手く言葉にできないのが歯がゆいところですが、とても旨かったです。
十日恵比須神社の正月大祭は、毎年1月8~10日と決まっています。来年もえびす銭を返しに行きたいと思います。